LETS健診🏥💦境内も夏ですよ((o(。>ω<。)o))

【蜘蛛の糸】🕷
野暮用で…山口県常磐市にある「ときわ公園」に寄りました🚗³₃
ここには、なんとも目を引くアート作品が
あるのですが👀✨
初めて訪れた時
Σ(´□`;)はっ💦としたのと…同時に、ザワザワとした気持ちにもなった こちらの作品🕷

 ご存知、芥川龍之介📖蜘蛛の糸をモチーフに
作られた作品です。
作者は、藪内佐斗司さん。
 彫刻の場合、表面=外形そのものが作品として成立するのが一般的なのですが
ここでは内と外が反転した構造。
作者の藪内さんは、生命が誕生する神秘の瞬間を表現。
「ドームは母親の胎内を象徴しています。生命が生まれる不思議さを再認識する機会になることを願っています」との事だそうだ️📝
アート作品というものは、元々ある
蜘蛛の糸🕷の小説も表現しつつ、また独自の世界観🌎も司る。
何度訪れても、魅力される作品の1つです🎶
(∩˘ω˘∩ )💕
さぁて……暑いですι(´Д`υ)💦
今年の梅雨明け☔️が、例年になく早いっ🌞💦
夏が大好きな私には 活動しやすい時期でもあります🌴
 境内のお花達も、夏花🌻へと姿を変えました✨
元気が良いCOLORのお花が多いですょね( *´꒳`*)
なんとも可愛いらしい•*¨*•.¸¸♬︎🌺
仏花も、夏仕様へと変わりました💐
どことなく、涼しげでしょ( ̄∇ ̄*)ゞ💮
しかしながら……この夏はヾ(・ω・`;)ノ
【熱中症】には、今まで以上の注意が必要だそうで🌡
周りを見てください🙇‍♂️
お隣さんは?ご近所様は?今日もお元気でしたか?
 田舎では、おひとり暮らしの高齢者も増えました。
我が良ければ(⊙ꇴ⊙)なんて思いではダメ❌なんですよね💧

そして、そして………
その為には、まず自身が健康であること✨
毎年恒例、健康診断🏥
前日夜からの断食にも耐え…(>︿<。)
健診後のランチ🍽に胸躍らせ、頑張って来ました💪
お陰様で、お医者様から太鼓判👍
さぁ、1年の後半も人生というの作品を
しっかりと歩んで行きますぞ👣
皆様、どうぞ素敵な7月をお迎えくださいませ……(人´∀`*)

浄土真宗本願寺派 横超山 明教寺

お問い合わせ先   〒754-0601 山口県美祢市秋芳町嘉万963番地   TEL・FAX:0837‐65‐2770

0コメント

  • 1000 / 1000