暑すぎる夏……過ごし方は如何に( 'ω')?
汗ダクダク💦の毎日ですね……
世の中では、悲しい辛いニュースもありました( ´:ω:` )
山口県柳井市にある、行列の出来るうどん屋さん◥█̆̈◤∥ で 順番を待っている最中
何分?何十分?? ニュース内容が理解出来ずにいたでしょうか……(>︿<。)
きっと皆様も同じでしたでしょう……💧
しかしながら、私達は 立ち止まったままでは
いせません。
前に前にと、進まなくてはならないのです👣👣
七夕の日🎋に「🪷古代蓮🪷」を見に連れて行って貰いました🚗 ³₃
凄い‼️綺麗✨…なのだが、なんせ暑すぎて💦
ちなみに、私が育て始めた🪷古代蓮🪷はコチラ
まだまだベビー👶🏻
初めて、自分で種から発芽🌱🌱🌱させたものですから💕
気になって気になって🎶
ちなみに、葉の色が悪くなっている物も
ありましたのでヾ(・ω・`;)ノ
📱Google先生📱で調べたり(笑)
コチラも、なんて可愛らしい赤ちゃん🍼💕
メダカの赤ちゃんです🐟
針子と呼ぶのですね✨ほんと、針のように小さい。
逞しく育っておくれ(o´罒`o)
七夕は別名 「棚幡」 と書くのはご存知でしたか?
七夕も……幼い頃から(たなばた)と読む事を教わったからですが。なかなか はなばた という読みには見えないでしょ?
今の七月七日は新暦ですが、旧暦は1ヶ月近く遅くやってきます🕰
ちょうど、お盆の前でしょうか。旧暦の棚幡。
お墓の掃除をし、「棚幡」を安置して
ご先祖様を迎える準備を始める。
暑さも乗り切らねなりませぬが💦
( ˙o˙; )アー( ˙ε˙; )ツー( ˙罒˙; )イー
熱中症にも十分に注意をしてください。
皆様の日々が、平和で穏やかでありますように……( 人˘ω˘ )✨
0コメント