おはようからおやすみまで……明教寺です( 人˘ω˘ )
おはようございます☔️☁️
突然ですが……皆様「お寺」と聞いて1番に思い浮かべるものは なんでしょうか??
葬儀や法要などでお経を読む。
本尊にお経をあげたり、境内の清掃をする。
先日も、お葬儀の準備を行っておりました。故人を思い 筆をとる訳なのですが……
【初参式】は、ご存知でしょうか( ˙꒳˙ )???
初参式は、新たな命の誕生をよろこび🙌
初めて阿弥陀さまにご挨拶🙏をさせていただく大切な儀式です。
~ 🐣赤ちゃんの為に🐥???? ~
赤ちゃんが仏の子として育ち、これからの人生を仏さまのお慈悲に包まれて生きていけるよう、人生の出発にあたり、その誕生を仏さまにご報告する式でもありますが
御授かりした、その我が子👼🏻💕
我が子が産まれて、お父さん🫃お母さん🤱も『親』となるのです✨
親👨👩👦として生きる出発点。皆、仏の一人子としてご縁をいただくのです(人´∀`*)
『縁』エン・えにし・ゆかり……𓂃🎀𓈒𓏸
日本らしい 私の好きな言葉の1つ(∩˘ω˘∩ )
おはよう~おやすみまで。
ご縁によって生まれ、ご縁によって滅していく
どうぞ、今 その目の前の『ご縁』を大切に……
今、私の目の前👀にある このご縁は……
花盛り✿“ヽ(´︶`*)ノ”✿
先日から観察をしております 初の棕櫚の花
こちらのご縁は、無臭でございました……(笑)
無……
我執を離れるべく無の道を歩み、いつしか空の世界にたどり着きたいものですね。
今日も皆様。良き一日を( 人˘ω˘ )
0コメント